ギブスしながらでも、人と繋がれる仕事
————–
2024年7月29日配信のメールマガジンの一部をこちらにも掲載します)
メルマガ登録はこちらより
————–
こんにちは。
いろりデザイン室の武田えいこです。
外は猛暑らしいですねー。
と他人事のように言ってる私は、
この1ヶ月ほぼ外に出てません。
実は、子供を追いかけてて
家のなんにもないところで、
足の甲を骨折。
なんとこの日7月3日、
私の誕生日にです。
厄落としだと思うしかない。
初めは不便極まりなかった
ギブス生活ですけど、
だんだんそれも慣れてきて、
外の暑さを一切感じずに、
黙々と家で仕事してます。
今も、
私がパソコンをカタカタしてる隣で、
お料理代行の方が来てくださって、
作り置きしてくれてるところ。
怪我したのをいいことに
初めて頼んでみたんですけど、
家に来て美味しいご飯を
作ってくれるなんて、
なんて幸せなこと!!
試してみて!と周りの人に
しつこいくらいに
お勧めして回ってます。
元々私が
家族や友人にお料理を振る舞って、
こんな風な絵になればいいな
とイメージして作ったキッチンなんですが、
私じゃない人が、
こんなニコニコ使ってくれる絵も
最高にいいやん!
と気づきました。
お料理が好きで好きで、
自分の家で作るだけじゃ足りなくって、
他にこれといったスキルや資格はないけれど、
忙しいママのサポートができたら、
って生まれたサービスなんですって。
素晴らしいシステムよね。
もう、そういうのは、
進んで利用した方がいい。
自分も、子供も、夫も、
作ってくださる方も、
みんなハッピーです。
包丁の音がトントン、
リズミカルに聞こえるところで、
こうしてメッセージを送る時間が
生み出されるのですから。
+++++
さて、私はこの1ヶ月
何をしていたかというと、、、
今月は、
ゲスト講師として登壇したり、
クライアントさんのセミナーを
プロデュースするお仕事が
目白押しでした。
ひたすら自らの棚卸しをし、
セミナーコンテンツに構成し、
スライドを仕上げ
動画を撮り、
よそのコミュニティにお邪魔して、
初めましての方々の前で
昼夜お話しするという
日々でした。
もちろん全て家からオンライン。
上半身はキレイめなシャツに
大ぶりのピアスをつけて、
下半身はギブスにパジャマです。
(いい時代)
数年前までは、
毎月自らセミナー開催をしていたんですが、
ここ最近は、
1対1のクライアントワークに絞って、
自分主催のセミナーは
ほぼ開催していなかったんです。
でも、
今は現場にも行きたくても行けないし、
私が動かなくても
信頼できるパートナーが
バリバリやってくれてるので、
オンラインセミナー業を通じて、
新しい出会いができるのは
本当にありがたい、
としみじみ思いました。
黙々と制作をする時間も好きですけど、
誰かと交流するから、
新たなアイデアが生み出されるんです。
なるほど、こういうところに、
みんながつまづく課題があるのか。
私の持ってる経験値が
こんな風にお役に立てるんだな。
自分の当たり前が、
他人の当たり前じゃなくて、
それこそがビジネスに繋がったりします。
一人で閉じこもってちゃダメです!!
外と接点をもって、
自分を発するからこそ、
生み出されるのです。
ただ私は、
本当のところを言うと、
人前に立ったり喋ったりするのが
得意ではありません。
何百回とセミナー経験はあるけれど、
やっぱり今でも苦手意識あるし、
初めての人と打ち解けるのに時間がかかるし、
場を盛り上げるのは全く向いてないし、
できれば避けて通りたい案件です。
それでも、セミナー講師は経験してきて
良かったなとつくづく思うんです。
おそらく、私のように、
クリエイティブを仕事にされてる方、
手に職がある、という方は、
あえてセミナーで前に立つということを
してこなかったって人も多いんじゃないかな。
企業からセミナーのオファーが来たけれど、
苦手意識があって断った、
というのも身近で聞いたことがあります。
でも、やったほうがいいよ!
断るなんて、もったいない!
自分の経験が人のお役に立てるのであれば、
絶対やった方がいいです。
ちなみに、
苦手意識の強い私が、
どうやって乗り切ってるかというと、
セミナーを「ちゃんと作り込む」
ってことです。
構成、スライドデザイン、
ワークや受講生同士のシェア、
時間配分、
全部綿密に考えて作り込んでますし、
どうやったら伝わるかな、と
研究に研究を重ねてきました。
セミナーのプロと言われる方々にも
たくさん教わりました。
練習もイメトレも
ブツブツ言いながら、
人一倍しました。
アドリブでなんとでも喋られる人は、
そんなのいりません。
その場のエネルギーで、
十分に盛り上げられるのですから。
(羨ましい限り。)
でも、
私みたいなアドリブ頼りにできない人は、
ちゃんと作り込んだらいいんです。
そこで、
セミナーという新たな挑戦をしたい方、
もしくはもうすでに経験はあるけれど、
もっとブラッシュアップしたい方のために、
私の経験則(作り込み方)をお伝えする機会が
あったらなと思い立ち、
セミナーってこうやって作っていくんだよ、
って体感してもらえる
少人数ワークショップを
開催することにしました。
今、詳細のご案内を作っているところなので、
近日中にお知らせしたいと思います!
興味のある方は興味あるよ!って一言でいいので、
このメールに返信くれたらうれしいな。
(久々の自主開催、やる気が出ますのでよろしく!)
————–
2024年7月29日配信のメールマガジンの一部を掲載しています)
メルマガ登録はこちらより
————–